テーマ:生命の時代 -平和から生命へ-
6月25日(sat)・6月26日(sun)
|
||||
2002年度からスタートしました“TPP~Together Peace Power”はおかげさまで今年で4回目の開催となりました。 2005年度のテーマは『生命の時代~平和から生命へ~』。トークライブや定期的に開催している“piazza”など、参加されたみなさんとともに創っていくことができました。 来年度もよろしくお願いします。 |
||||
■■EVENT SCHEDULE ■■ ◇6.25(sat) 【Deep Talk Live ~生命との対話~】 ●TIME:13:00~16:20 (12:40 open) ●PLACE:東京ウィメンズプラザ・ホール ●出演者:野澤三郎 [㈱野澤技研代表取締役社長]/ Noh Jesu [ピースプロダクション(有)代表取締役] ◇6.26(sun) 【時遊広場-piazza- ~Universal Dance~】 ●TIME:11:30~19:30 (11:00 open) ●PLACE:青山社交倶楽部 (East・West) ●出演者:神谷美保子・P.R.E.M・Morphie・松本卓也・田村元一/無音(MUOTO)・ 広瀬真友子・山口梅風 ●出展者:TOHSUI(創作書家)・菅由紀子(油絵)・菅みみ彗&渡部薫(フラワー・写真) 星人玉和(ポエム・絵本)・亀井たけし(写真)・山田結城(ポエム&写真) 佐藤功&福永智子&土屋ゆり(ポエム&写真) ※敬称略 |
▲ページTOPへ |
2005年6月25日(sat)
13:00~16:20 @東京ウィメンズプラザ・ホール |
<生命との対話> |
◆Deep TALK LIVE ●出演者● 野澤三郎[㈱野澤技研代表取締役社長] Noh Jesu[ピースプロダクション(有)代表取締役] 【プロフィール】 ![]() 水気耕栽培「ハイポニカ」の研究開発以降、動物・魚・微生物等の研究、排水処理・土壌改良・地球環境浄化・高齢者及び障害者福祉などの研究を継続。科学技術振興会機構・(財)大阪科学技術センター等で各委員を務める。 ◎講演会略歴◎ 2003.10 船井オープンワールド/2003.10 (有)私には夢がある 他多数 ◎㈱野澤技研◎ http://nozawagiken.com ◎推奨Webサイト◎ (有)私には夢がある http://yumearu.com ![]() 自然現象・社会現象・心理現象の根本原因と現時代の多様な問題の原因解決策を提供する代案思想家として、産業社会から情報知識社会へソフトランディングするための『学校と企業のフュージョンシステム』である相生フィールドを創設。平和のパラダイム・感動のパラダイムを建設するパイオニアとして教育現場の最先端に立ち、執筆・講演活動をしている。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 今年で4年目をむかえたTPP。今回で4回目をむかえた野澤さんとNohさんのTalk Live。「4」という段階は、植物では『花』の段階にあたります。 今回のこのイベントも立派な『花』を咲かせることができました。これも、ゲストのお二人を初め、参加していただいたみなさんとともに創りあげた結果です。ありがとうございました。(安藤 晃子) |
2005年6月26日(sun) 11:30~19:30 @青山社交倶楽部(East&West)
|
|||||||
<Universal
Dance> |
|||||||
![]() ●出演者 神谷美保子・P.R.E.M・Morphie・松本卓也 田村元一/無音(MUOTO) ・広瀬真友子・山口梅風 ●出展者 TOHSUI(創作書家)・菅由紀子(油絵)・ 菅みみ彗&渡部薫(フラワー・写真)・星人玉和(ポエム・ 絵本)・亀井たけし(写真)・山田結城(ポエム・写真) 佐藤功&福永智子&土屋ゆり(ポエム&写真)〈以上敬称略〉
【出展者】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||
![]() 時遊広場-piazza-は毎月開催していますが、今回はTPP特別企画としてLive・展示・ダンサムルクと内容も盛り沢山、大盛況でした。 一人一人から出発して、一つの大きな生命となった、感動と躍動感溢れるイベントになったと思います。 来年もよろしくお願いいたします。 (一龍飛) |